メガミロカロスまだですか?

色違い乱数勢のレート記録とか

【USM】S18の記録と7世代総括

どうも、ジントニックといいます。
7世代最後のレートS18の記録と7世代総括です。

f:id:jin_tonic:20200224135228p:plain

最後もやっぱり相棒のマンダと共に!
マンダ軸で一番好きなマンマンガルドに憎き蛙に強く、サイクル回しやすいチョッキレボルト+半分回復実レヒレ、マンダの通りが悪い構築に通りやすいバシャを裏メガ枠としました。
…思えば7世代は常に蛙と戦ってたなw


ということで、個体紹介。

 

 

f:id:jin_tonic:20190906190605g:plain

ボーマンダ@メガ石
性格:意地っ張り
特性:威嚇⇒スカイスキン
193(180)-190(60)-151(4)-x-114(28)-170(236)
技構成:恩返し、地震、竜舞、羽根休め

ASからHSに変更。
テンプレより若干Dに厚くし、臆病リザYめざ氷を81.2%で耐え。
威嚇込みで特化リザX逆鱗耐え
Sは最速ガブ抜き。

 

f:id:jin_tonic:20200224135540g:plain
マンムー@襷
性格:意地っ張り
特性:厚い脂肪
185(0)-200(252)-101(4)-x-80(0)-132(252)
技構成:礫、地震、岩封、叩き

フルアタAS襷。
礫と地震アイデンティティなので確定。
岩封と叩きを搭載し、起点にならないことを意識した。
無難に汎用性があって使いやすい。

 

f:id:jin_tonic:20200224135649g:plain
ギルガルド@霊Z
性格:控え目
特性:バトルスイッチ
盾:165(236)-63(0)-171(4)-110(236)-172(12)-83(20)
剣:165(236)-153(0)-71(4)-220(236)-81(12)-83(20)
技構成:シャドボ、毒々、影打ち、キンシ

Zで一匹もっていく
色違いはゴジャボがよく似合う!
HB:A特化ランドの地震87.5%耐え
HD:C特化テテフのシャドボ98%で2耐え
S:無振りバンギ抜き抜き

 

f:id:jin_tonic:20181212194533g:plain
霊獣ボルトロス@チョッキ
性格:控えめ
特性:蓄電
183(228)-x-91(4)-190(60)-111(84)-138(132)
技構成:10万、めざ氷、ボルチェン、草結び

テンプレのチョッキレボルト。
憎き蛙に一発入れられる!
HDカバが多かったため、帯から変更。
ヒレとサイクル回すマン。

 

f:id:jin_tonic:20200224135753g:plain
カプ・レヒレ@ウイの実
性格:控えめ
特性:ミストメイカ
176(244)-x-151(124)-129(20)-152(12)-119(108)
技構成:ムンフォ、波乗り、挑発、怒り

状態異常、害悪対策枠。
蛙やらポリ2やらの処理も担うため選出率高め。
H-B:ガブの地震を木の実込み3耐え
H-D:臆病コケコEF下10万高乱耐え
S:4振りミミ抜き

 

f:id:jin_tonic:20190906185028g:plain
バシャーモ@メガ石
性格:意地っ張り
特性:加速
175(156)-214(116)-101(4)-x-112(92)-138(140)
技構成:フレドラ、膝、岩雪崩、守る

両刀メガバシャから学んだ最低限のAS振り。
非メガ状態で特化カグヤのエアスラ耐えまで耐久に振った。
一致弱点突かれない限りは大体耐える。
全体的に重いガモスにも後出しで処理可能
岩雪崩を打つ機会が意外と多かった
S:1加速で最速135族抜き

 

・S18感想
多くの人がガラルに移住したため、とにかく人口が少ない…
それでもほぼマッチングしてたことには驚いたw
私自身も剣盾ランクマに潜っているため、対戦回数も少なく上位を目指すというよりは最後まで7世代を楽しもうというスタンスで潜っていました。
まぁ~、マンダの通りが悪いんですよね。
楽しむことメインなので強引にマンダ出して遊んだり、色々試して面白かった!


・7世代総括
5世代、6世代は就職やら結婚やらリアルで多忙だったため、ポケモンはシナリオクリアする程度しか出来ていなかった。
7世代では色々と落ち着いたので、初めてネット対戦をやってみた。
ボッコボコにされましたw
思えばあの時レボルトにボコられて対策考えたりし始めたのが、対戦にハマるきっかけだったと思う。
そこからは色々育成したりオシャボに拘ったり、乱数始めたり、だいたいのことはやったんじゃないかな~と思う。
あとは強くなりたい!
これはもう7世代では無理なのでガラルで良い結果残せるように頑張る!
…過去のBV見てたら、こいつ下手くそやな~って思えるから成長はしてるはずw

7世代では元々好きだったポケモンが益々好きになった!
毎日飽きずに楽しめた!
ありがとうアローラ!

f:id:jin_tonic:20200224135239j:plain

【剣盾S2構築記録】ドラゴンと魚と、ときどきリス

どうも、ジントニックといいます。
結果を出せた訳ではないけどS3に向けての反省と考えを纏めるために書いてます。

 

~構築経緯~
S1終盤でヌルアントが流行り、結果を残していた。
後で厳選しようと放置してたし折角なのでS0厳選したので使うことに。
(200回以上はリセットした気がする。ぶっちゃけS0が活きる場面そんなにない←)
相棒のアイアントダイマックス枯れると命中不安だしメインウェポンの通り悪いので、別の相棒を探すことに。

ヌルの豊富なS操作技、優秀なクッション性能に注目しウオノラゴンの高火力押し付け+ダイマックスエースをヌルで繋ぐ形を考えた。
ダイマックスエースとして対面性能が高く、弱保+ダイジェットで全抜きも狙えるドラパルトを採用。
この3体を主軸に考えることにした。
ここまででミミッキュをはじめ、フェアリーが重いためドリュウズも採用(岩封でS操作も可能)。

物理に偏り過ぎているため、特殊のダイマックスエースとして悪巧み+ダイジェットで全抜き性能の高いトゲキッスを採用。
最後にアーマーガア、ギャラ、リザ等、積まれるとキツい相手に強いウォッシュロトムを補完的に採用して完成。

しばらく潜ってるとほとんどヌル使ってないことに気づいた←
あとキッスが悪巧み積む暇が無さ過ぎた。
ギャラ、ドラパ、ミミッキュが比較的重く、ダルマやパルシェンも若干重めだった。
ヌルで受けることは出来るが、エースの圏内に押し込む程のパワーが無くダイジェットの隙を与えてしまったりしていた。

取り敢えずキッスを強運ピントレンズのフルアタに変更。
キッスの努力値振ってる時に偶然色違いホシガリスと遭遇!
あれ?こいつヌルの代わりになれるんじゃない?
ってことで、ヨクバリス採用!
(残念ながら色違いはS0個体ではなかった。。。)

 

f:id:jin_tonic:20200201164446p:plain

 

f:id:jin_tonic:20200201164517g:plain
ウオノラゴン@スカーフ
性格:いじっぱり
特性:頑丈顎
165(0)-156(252)-121(4)-x-100(0)-127(252)
技構成:エラがみ、逆鱗、噛み砕く、サイコファング

エラがみ撃ってるだけで強い。
初手の荒らしから〆までこなす活躍をしてくれた。
どうせエラがみしか撃たんし拘りが全くデメリットに感じないw
ダイマックスしなくても強いため選出しやすかったのも良き。

 

f:id:jin_tonic:20200201164546g:plain
ドラパルト@弱保
性格:いじっぱり
特性:クリアボディ
193(236)-181(196)-101(44)-108(0)-96(4)-166(28)
技構成:アロー、ダイブ、空を飛ぶ、文字

色違い個体!
某有名強者様の丸パクリ←
ミミッキュ以外のほぼ全てを対面から突破できる。
弱保発動させつつダイジェットが決まればそのまま3タテすることもしばしば。
当初はウオノラゴンの一貫を作るための崩しとして採用したはずが完全にエースだった

 

f:id:jin_tonic:20200201165046g:plain
ドリュウズ@襷
性格:ようき
特性:型破り
185(0)-187(252)-81(4)-x-85(0)-154(252)
技構成:地震、岩封、アイヘ、ドリル

多くのアーマーガアを葬ってきた最強のドリル。
襷を盾に削り、S操作を確実にこなして無難に便利だった。
7世代までのマンムーのように刺さらない相手が居ないってくらいトップメタ達に強い。

 

f:id:jin_tonic:20200201165155g:plain
トゲキッス@ピントレンズ
性格:おくびょう
特性:強運
163(20)-x-115(0)-172(252)-135(0)-143(236)
技構成:エアスラ、マジシャ、文字、原子力

S:ダイジェット一回で最速ドラパ抜き
急所率50%のはずが体感20%くらいだった。
むしろ急所被弾、追加効果くらいまくりと相手を強運にしていた。。。
急所に頼ったプレイングはしてないしするつもりもないけど、こんなに当てないもんなの?w
まぁ純粋にS上げて殴ってるだけである程度強い。

 

f:id:jin_tonic:20200201165226g:plain

ウォッシュロトム@達人の帯
性格:ひかえめ
特性:浮遊
157(252)-x-127(0)-172(252)-127(0)-107(4)
技構成:10万、ドロポン、悪波、鬼火

アーマーガアの被選出率がめちゃくちゃ高く予想外に活躍してくれた。
最初は眼鏡で使っていたが拘りが煩わしく感じる場面が多く、仕方なくダイマックス切る羽目になることもあった。
H252/D4アーマーガアに81.25%の乱1とそこそこ良い乱数のため、帯に落ち着いた。
悪波は祟り目でもいいかも。

 

f:id:jin_tonic:20200201165254g:plain
ヨクバリス@オボン
性格:のんき
特性:頬袋
227(252)-116(4)-161(252)-x-95(0)-22(最遅)
技構成:ジャイロ、ワイボ、ボディプレス、炎牙

ギャラを後出しから狩れるリス。
A特化ダルマの馬鹿力確定耐えからジャイロで70~80%くらいの良い乱数で落とせる。(性格いじor陽気で若干ジャイロの威力が変わる)
無論、パルシェンは余裕。
まぢで強いw
(炎牙は噛み砕くに変更予定)


~選出~
初手ウオノラゴンorドリュ+ミトムorリス+ドラパorキッス
大体こんな感じで選出していたはず
リスの通りが良い時の勝率がかなり高い!

ダイマックス~
ドラパとキッスの選出率はほぼ同じくらいだった。
相手にドラパが居る場合はドラパ出して起点にするとeasywin
キッスの突破力が低めのため序盤は削り優先の立ち回りが必要。

 

迷走しまくって最終日前日というか当日にパーティが固まったため、圧倒的に対戦数が少なく順位は低い←
S3はガッツリ潜る!

もし興味持たれた方居ましたら

@jintonic_UM まで

【剣盾S1構築記録】ミロカロスと爆速マスボ級

どうも、ジントニックといいます。

剣盾のランクマッチS1で嫁ポケであるミロカロスマスターボール級まで行けたので、忘れん内に記録。

600BPが欲しくてマスボ級到達が目標だったため、マスボ級で強いかは不明。

マスボ級までは爆速で行けました!

てことで、個体紹介。

f:id:jin_tonic:20191231103903j:plain

 

ミロカロス@火炎玉

性格:図太い

特性:ふしぎなウロコ

201(244)-x-133(172)-121(4)-146(4)-112(84)

技構成:熱湯、凍風、ミラコ、再生

嫁ポケであり、構築のスタート地点。

コケコ、レボルトの超火力電気、蛙の結びや不意の草Zに怯えることがなくなり、水タイプ自体が相対的強化を受けている。

剣盾の環境ではダイマックスにより強引な突破が可能となり、半端な受けは成立しにくいと判断し、テンプレのBぶっぱせずS振り。

ダイマックス技を一発耐えて凍風を1~2発当て後続に繋ぐのがメインの仕事。

(詰めにも使えるため雑に切ってしまうかは一考)

S:凍風1回で最速100族抜き

      多くの相手に上から再生連打が可能になりダイマックスを誘発させる

B:A特化はりきり珠アイアントのダイサンダーを火傷ダメ込み確定耐え(鱗発動状態で)

  無補正珠ミミッキュのダイフェアリー余裕耐え

D:C特化眼鏡FCロトムの10万 乱1(31.3%)

  (初手対面ロトムはほぼボルチェンのため、あんま関係ないかも)

 

 

ミミッキュ@珠

性格:陽気

特性:ばけのかわ

131(4)-142(252)-100(0)-x-125(0)-162(252)

技構成:影打ち、シャドクロ、じゃれ、剣舞

7世代の絶対王者は8世代でも強かった。

ダイホロウのBダウンからの強引な突破。

皮&ダイウォールでのダイマックスターン枯らし。

弱体化どころかダイマックスとの相性が完璧過ぎた。

物理のエースアタッカー。

 

 

サザンドラ@眼鏡

性格:臆病

特性:ふゆう

167(0)-x-111(4)-177(252)-110(0)-165(252)

技構成:龍波、悪波、放射、ラスカ

ミロカロスが削れて受けきれない時の引き先。

めざパが廃止され、ほぼ毎回遭遇するFCロトム達に圧倒的に強い。

ダイジェットでギャラが一生懸命S上げてる間にダイドラグーンでAダウンさせまくれば、こいつでギャラ突破できる。

8世代ではS種族値98は結構速く、上から動けることも多かった。

唯一の特殊アタッカーであり、選出率はかなり高い。

(流星群の方が良くね?)

 

 

アーマーガア@残飯

性格:慎重

特性:ミラーアーマー

205(252)-107(0)-125(0)-x-150(252)-88(4)

技構成:ドリくち、羽根、ビルド、挑発

メジャーなB振りではなくD振りとし、ミロカロスで起点作成できない受けループを起点に積む。

ピンポイントなメタで採用したため選出率は低かったが、出した試合は見事に受けを完封してくれた。

 

 

ドリュウズ@襷

性格:陽気

特性:型破り

185(0)-187(252)-81(4)-x-85(0)-154(252)

技構成:地震、岩封、アイヘ、剣舞

ミミッキュ、キッス、FCロトムへの牽制。

襷持ちのため、無難に仕事してくれた。

最悪岩封連打で退場してもOK

 

 

ドラパルト@スカーフ

性格:陽気

特性:クリアボディ

163(0)-172(252)-96(4)-x-95(0)-213(252)

技構成:アロー、ダイブ、蜻蛉、鋼翼

新600族は入れとかないとな←

最速スカーフでミラー以外は安全に上から殴れる。

ミミッキュやサザンと攻撃範囲が被るため、あまり選出する機会はなかったが、ランクマ序盤程度ならこいつでゴリ押せば試合時間の短縮になる。

ミロカロスで完封できるパルシェンヒヒダルマを誘き出してくれてたような気もするで、選出誘導に一躍買ってくれた(はず)

特性はすり抜けの方が良いかも。

 

 

 

基本選出

ミロカロス+ミミッキュ+サザン

6割はこの選出してた気がする。

ミロカロスの突破+皮(剣舞)+ダイウォールで相手のダイマックスターン枯らしてミミッキュで暴れてサザンで〆。

8級くらいからサザンをダイマックスさせることが多くなった。

 

ミロカロスの通りが悪そうな場合はアーマーガアやドリュでミミッキュ・サザンの障害を排除する感じで動かす。

 

 

~S1総括~

シーズン終了が1/1だと気付いたのが12月20日くらいで、そこから厳選育成スタートしたため、マスボ級でガッツリ対戦する時間がなかったのが最大の反省点…

とりあえずダイマックスでの対戦には早期に慣れたと思う。

マスボ級到達はしっかり役割意識した構築で、選出・立ち回り間違わなければ到達できる良い指標だと感じた。

レートで言うと1600くらいなイメージ。

今回は時間なかったし厨ポケ使いまくったので、次は色々使ってみようと思う。

S2からはキョダイマックスも解禁されていくし、ミロカロス以外努力値ぶっぱだったので、考察も進めていかないとですね。

 

おまけ

f:id:jin_tonic:20191231123155j:plain

19勝1敗でマスボ級行けました!

2敗になってるけど、1敗はビギナー1戦目でどうしても空振り保険催眠ミロカロス試してみたくて敗けただけなのでノーカウントw

まさかここまで良い勝率になると思ってなかったので最初から本気でやれば良かったと後悔しました( ;∀;)

 

S16備忘録

どうも、ジントニックといいます。
S16の備忘録(反省文)として書いてるので、参考になるかは不明。。。


今回も相棒のマンダから構築を考えていった。

マンダが止まるやつ…
ポリ2、カビンゴ、ムドー、カグヤ、サンダー…etc
この辺だいたい両刀メガバシャでぶち抜けるやんってことで、久しぶりの2メガ構築に。
あとマンダ使ってるとよく出てくるグロスルカリオも加速さえすれば上から一撃で落とせる。

次にマンダの天敵であるインチキ蛙対策としてDに厚いナット。
ついでにバシャでも貫けないクレセ対策にもなる。

ナットの炎除けとしてドランも採用。
マンダナットドランになった。

地面無効枠がマンダだけで、電気無効枠不在だったので霊獣ボルトロス
ここまでで重いレヒレ対策にもなる。

最後に幅広い誤魔化しとしてABミミッキュを採用。

 

f:id:jin_tonic:20190906184953p:plain

 

 

f:id:jin_tonic:20190906190605g:plain

ボーマンダ@メガ石
性格:意地っ張り
特性:威嚇⇒スカイスキン
171(4)-216(252)-151(4)-x-112(12)-170(236)
技構成:恩返し、ギガインパクト地震、竜舞

HDSからASベースに変更。最速ガブ抜き。
ASで羽休めの必要性を感じなかったため、瞬間火力を求めてギガインパクトを採用。
無振りですらマンダのエッジ確定耐えするリザXを確1。(H252は乱数)
1ターン目から1舞恩返しの火力出せるってシンプルに強くない?

 

 

f:id:jin_tonic:20190906185028g:plain
バシャーモ@メガ石
性格:寂しがり
特性:加速
155(0)-214(116)-90(0)-182(252)-100(0)-138(140)
技構成:フレドラ、膝、めざ氷、守る

両刀メガバシャ。1加速で最速135族抜き。
蛙の手裏剣意識で性格はD無補正の寂しがり。
役割対象のグロス、カグヤ、ムドー、カビンゴ、ポリ2にはフレドラと膝で十分な火力は確保。
バシャを見て出てくるランドに交替読みめざ氷が面白いくらい刺さった。

 

 

f:id:jin_tonic:20190906185451g:plain
ナットレイ@フィラの実
性格:生意気
特性:鉄の棘
181(252)-114(0)-159(60)-x-177(196)-22(最遅)
技構成:ジャイロ、宿木、毒毒、種ガン(⇔ステロ)

色違い!S16中に産まれて途中から参戦。
マンダの天敵蛙&ミミッキュ受け。
こいつも蛙意識でDに厚くしている。
毒と種を撒いてエースの圏内まで削る役割。

 

 

f:id:jin_tonic:20190906185546g:plain
ヒードラン@風船
性格:控えめ
特性:貰い火
175(68)-x-127(4)-200(252)-128(12)-119(172)
技構成:放射、ラスカ、大地、めざ氷

色違い!最初は穏やか毒守だったが、途中で変更。
リザへの牽制枠。

 

 

f:id:jin_tonic:20181212194533g:plain
霊獣ボルトロス@達人の帯
性格:控えめ
特性:蓄電
161(52)-x-100(76)-213(228)-102(12)-139(140)
技構成:10万、めざ氷、サイキネ、草結び

自分以外に使っている人を見たこと無い帯レボルト。
広い技範囲を活かしつつ打ち分け可能な高火力は強い。
結びで共有カバ確1、H4メガギャラが高乱1。
10万、めざ氷、結びまでは予想されるがサイキネは読まれず意外と便利だった。
調整は準速レヒレ抜き抜き、ペリラグの蜻蛉&レンチ耐え

 

 

f:id:jin_tonic:20190906185647g:plain
ミミッキュ@ミミZ
性格:意地っ張り
特性:化けの皮
155(196)-143(156)-119(148)-x-126(4)-117(4)
技構成:影打ち、じゃれ、シャドクロ、剣舞

テンプレ調整ABミミッキュ
呪いでなくシャドクロ採用。個人的にはこっちのが使いやすい。

 

・基本選出
マンダを通す場合

f:id:jin_tonic:20190906185723p:plain  f:id:jin_tonic:20190906185737p:plain  f:id:jin_tonic:20190906185745p:plain

バシャを通す場合

f:id:jin_tonic:20190906185819p:plain  f:id:jin_tonic:20190906185827p:plain  f:id:jin_tonic:20190906185836p:plain

困った時の火力重視

f:id:jin_tonic:20190906185819p:plain  f:id:jin_tonic:20190906185836p:plain  f:id:jin_tonic:20190906185914p:plain

たまーにバシャとドランの炎2枠なんていう選出も…

・被選出
ランド、蛙、レヒレ、ギャラは居たらほぼ出てくる。
マンダストッパーと思われる連中もほぼ出てくる。
バシャへの警戒が薄い気がした。お陰でバシャの通りの良いことw

 

・反省
ランド&蛙、カバ&蛙の組合せの時、初手レボルトかナットで外すとキツくなることが多かった。
警戒してたリザが全く出てこず、ギガインパクトが火を噴く機会が少なかったw(役立つ場面はあった)
ラティアス重い。
30戦くらいしか潜ってなかった←


S17は今度こそ最終シーズンだし、とにかく潜って遊び尽くす!

 

乱数調整のやり方とかコツとか

どうも、ジントニックといいます。
色レヒレも解禁されたし、今回は乱数について書いてみようと思います。

そもそも乱数調整って何やねん?ってとこからですが、
本来、ポケモンというゲームにおいて色違いの出現確率は1/4096(国際孵化+光るお守りでMAX1/683)です。
これを色違い出るまで何回もリセットするという作業をせず、いつ色違いが出るかを特定し、その瞬間を狙い撃つ方法のことです。
そう、つまりジョジョで言うところのキングクリムゾンみたいなもんですね!

で、どうやって特定するのかですよね。
はい、外部ツール使います。
3DSRNGTool というものを使用します。
これはググればすぐ見つかるので、DLしといてください。

このツールを使う上で必要な知識としてTSVとPSVというものがあります。
TSV:Trainer Shiny Vlue の略。
     各トレーナー(各プレーヤー)に与えられた隠しIDみたいなもんです。
PSV:Pokemon Shiny Value の略。
     各ポケモンに与えられた隠しIDみたいなもん。
これらTSVとPSVの数値が一致した時に、ポケモンが色違いとなります。
色違い乱数をする場合は、このTSVの特定が必須条件となります。
これもまた外部ツールで特定することが可能です。
これは2つの方法があります。
①トレーナーIDと御三家個体値から特定する方法
②バトルビデオから特定する方法
これも「TSV 乱数」とかでググれば、詳しく書いてる方がでてくるので、そちら参照←
ちなみに私は主人公の名前を決められず、やり直していたので、②の方法で特定しました。
(※ 配達員乱数でテテフやらレヒレの性格・めざパ乱数するだけならTSVは不要です)
PSVは特定する必要ありません。というか、DSの電源いれてゲーム開始した段階から、
1秒後に出現するポケモンPSVは〇〇〇〇、2秒後は△△△△みたいな感じでどんどん変わっていくからです。
つまり、色違い乱数調整とは、自分のTSVを特定し、どんどん変化していくPSVが偶然TSVの値と同じになるタイミングを探し出す方法なのです。
その瞬間に戦闘に突入すると色違いになる訳ですね。
ただ、このタイミングというのがシビアで約0.03秒内の誤差に収める必要があります。(まぁ慣れなんですけどね)

あと、外部ツールですが、DLする必要のないもので、エメタイマーというものがあります。
簡単に言うと、乱数調整するうえで便利なタイマーです。
これもググるとすぐ出てくるので、乱数の作業をする際に開いておきましょう。
オススメは下画像の赤い丸が動くタイプのものです。

f:id:jin_tonic:20190530230315p:plain

このエメタイマーには、【開始までの猶予】というものが設定できるのですが、
次はこれを調べておきます。
何かというと、DSの読み込みにかかる時間(画面遷移の際の暗転してる時間)です。
ざっくりで構わないので、QRスキャンを開いて、Bボタンで閉じてからメニュー画面が表示されるまでの画面が暗転してる時間を計ります。
3DSだと4秒くらい、NEW3DSだと2秒くらいだったと思います。
これは後で微調整していくので、この時点では、ざっくりの時間でOKです。

最後の事前準備として、スマホに動画をスロー再生できるアプリを入れといてください。
これ意外と大事です。

さて、では早速実践です!
まずは固定シンボル乱数(色違い伝説乱数)からです。
下準備として、シンクロ要員と光るお守り(無いと難易度が一気に上がるので必須とします)を入手しておきます。
あ、あとボールは大量に!
んで、目的の伝説ポケモンが出るホールに入って、レポート。
戦闘に突入するギリギリのところまで進みレポート(僅かでもスティック倒したら戦闘になるくらいまで接近すること)。

ここから3DSRNGToolを使っていきます。
まずは日本語表示に変更しておきましょう。

f:id:jin_tonic:20190530230424p:plain

で、必要箇所を入力していきます。

TSVは自分で調べた自分の数値を入力します。
他人のTSVを入れて乱数やってたら、一生色違いに出会えません。

最初の作業は、初期seedというものの特定です。
初期seedとは、ゲームを始めてからいつどんな個体が出るかの予定表みたいなもんです。
RNGToolの【ツール】⇒【Gen7 Main RNG Tool】を開きます。

f:id:jin_tonic:20190530230625p:plain

で、【開始時の位置】と【Find Initial Seed via clock hands】にチェックを入れます。

では、ここまできたらスマホのカメラを動画撮影の状態にして、ソフトリセットします。
動画撮影を開始してAボタンを押すと、続きから始めるの画面が出てきます。
1秒くらい時計マークが出て、すぐ主人公の絵が出てきます。出てきたらBボタンで戻ります。
(※もしここで間違って続きから始めてしまったら、ソフトリセットしてやり直しです)
またAボタンで続きから始めるの画面に行きます。
で、Bボタンで戻る…。
10回連続分の時計マークを撮影できたら、動画を保存します。この時点では、まだ続きから始めるを押さないでください。
ここでスロー再生できるアプリで撮影した動画を再生していきます。
【Gen7 Main RNG Tool】で時計が出てすぐの針の位置を順に選んでいきます。(これが肉眼だとキツイ)
入力していくと、初期seedという箇所に、いくつかの候補が出てくるようになります。
これが1個に絞られるまで時計の針の位置を入力していきます。(早ければ8個目くらいで1個に絞られます)
1個に絞られると、TSVを入力した場所の左にある【Seed】に自動で入力されます。
【No Result】と表示された場合は、針の位置を間違えた等が考えられます。

f:id:jin_tonic:20190530230800p:plain

いよいよ色違いがいつ出るのかを見ていきます。
【Safe F Only】と【色違いのみ】にチェックを入れて【計算】をクリックすると、下にリストがズラッと出てきます。
(めざパ厳選する場合は、【めざパ】の項目を選んでおきましょう)
これが今回、続きから始めるを押すと始まる予定表です。
この中から狙う個体を選びます。
なるべくFrameの数字が連番になっているものが良いです。
かつ、シンクロが〇になっているものですね。
よく狙った個体が3連続になっているものがあります。
この場合は一番上の個体を目的の個体に設定するのが良いです。
これは、DSの下画面でロトムが話していると、勝手に1フレーム消費してしまうからです。
ロトムによる制御不能のズレを無くすために連続している場合は、一番上を狙うのが良いと思います。
今回は、Frameが23377のものにします。
【Safe F Only】と【色違いのみ】のチェックを外し、目的消費に23377を入力し、±100Frameにチェックを入れて計算します。
目的の個体までのMarkが全て【-】だったらOKで、?とか★があったら、別の個体に変更します。

f:id:jin_tonic:20190530230850p:plain

23377は大丈夫だったので、この個体を狙っていきます。
ここで、ようやく続きから始めるを押しますw
ゲームが始まったら、すぐにメニューを開いてQRスキャンを開きます。
現在のFrame消費数を調べていきます。
またスマホカメラで動画撮影です。QRスキャンを押すと、時計の針がでてくるので、初期seedと同様にスロー再生させて針の位置を入力していきます。
ただし、【Find Initial~~~】ではなく、【現在位置検索】にチェックを入れておきます。
現在位置は大体5個くらい入力したら特定できて、【Startin Frame】に自動で出てきます。
ゲーム開始すぐだと、800とかくらいのはずです。
桁の違う数字が出てきたら、間違っています。その場合は、もう一度QRスキャンを撮影してやってみます。
現在位置特定は、初期seed特定と違って、最初からやり直す必要はありません。
(ちなみにQRスキャンは一回する度にFrameが1ずつ消費されていきます。)
目標消費に23377を入れて計算すると、目的の色違いまでにかかる時間やらを出してくれます。
が、一旦800くらい手前の数字にします。これは誤差を極力吸収させるためです。
なので、22577を目標に入力し計算すると、【27094F】とでてきます。
これをエメタイマーに入力。

f:id:jin_tonic:20190530230940p:plain

待機時間の単位をFに変えるのを忘れずに!
あとサウンドを有効化にもチェック入れときましょう。
10秒前から音で知らせてくれます。
開始までの猶予は、最初に調べておいたものを入力しておきます。
で、開始を押すと同時にQRスキャンを閉じて、放置。
カウント0と同時に、QRスキャンを開いて、もう一度現在位置特定します。
次はいよいよ、目的の個体のFrameを目標消費に入力します。
計算を押すと、これまで同様エメタイマーに入力するフレーム数が出てきます。
【設定するFrame(EmTimer)1060F(17.67s)】とか、こんな感じですよね。
この(〇〇〇s)の後ろに<2F>と表示されるように調整していきます。
これは予想ですが、主人公やNPCの瞬きにより消費が一定時間止まるらしいのですが、その辺を調整してるんだと思います。
で、どうやって調整するのかですが、前述したようにQRスキャンを一回するとフレームは1消費されます。
これを利用して、QRスキャンを一回する⇒現在位置を1増やして計算を<2F>が出るまで行います。
うまく調整できたら、いよいよ本番です。
QRスキャンを閉じると同時にエメタイマー開始、カウント0と同時にスティックを倒して戦闘に突入します。
ここで少しコツを。
カウント0と同時に動かすよりも、0と同時にスティックを倒し終わっているをイメージすると成功しやすいです。
成功して色違いが出ていたらおめでとうございます。
失敗していても、必ず捕獲してください。(勿論レポートは書かずに)
失敗した場合の調整方法を説明します。ここが一番大事な気がする。
まずは失敗したけど捕獲した個体の個体値や、めざパのタイプを調べ、どのフレームの個体であったかを特定します。
例えば、今回出た個体がフレーム22357だったとします。

f:id:jin_tonic:20190530231021p:plain

一番右に【RealTime】という項目があります。
23357の個体では、7m54.000s
23377の個体では、7m54.333s
この差を計算すると、0.333sです。
つまり、今回は戦闘に突入するのが、0.333秒早かったということです。
次に乱数行う際には、これをエメタイマーの開始までの猶予に反映させます。
例えば、最初に猶予を4.000秒で設定していたとしたら、4.333秒に変更して再挑戦です。

0.333秒遅くしようと意識るのではなく、あくまでも開始までの猶予で調整することが大事です。

スティックを倒すタイミングは一定になるようにしてください。


ズレが2フレームくらいに落ち着いてきたら、もう誤差の範囲なので、下手に開始までの猶予を変えず、成功するまで挑戦しましょう。
ここまでの一連の作業を、慣れてくると大体20~30分くらいでこなせます。

 

続いて、配達員乱数です。
基本的な作業は固定シンボル乱数と同じです。
まずはポケセンでの立ち位置です。
オハナタウンのポケセンで行います。ここだとNPC数が3になります。
下写真の位置でレポートを書いておきます。
(※カフェのオジサンの顔が見切れるように、配達員の後ろで可能な限り右に寄る)

f:id:jin_tonic:20190530231048j:plain

RNGToolでは、配達員乱数のタブに切り替えて、目標の個体を設定します。
配達員乱数では、NPC数は自動で出ないので、3に設定しておきます。
色違いのチェック項目は外してから検索しましょう。
あとシンクロも効かないので、性格はシンクロ関係なく一致している個体を選びましょう。
注意点はこれくらいかな?
初期seed特定して、現在消費確認、目的消費近くまで消費、再度現在消費確認、本番の流れです。
あ、ウルトラホールでの固定シンボル乱数では、目的の800手前で一度現在消費を確認しましたが、
配達員乱数では2000手前くらいを狙いましょう。
これはウルトラホールよりNPC数が多く、単位時間当たりのフレーム消費が多くなるためです。
あと、初期seed特定して、欲しい個体を検索する際、めざパも厳選するなら検索範囲を広く設定した方がいいです。
待ち時間がかなり長くなりますが、実は一気に消費を加速させる方法があります。
フェスサークルに入ることです。
フェスサークルの城に入ると、1分当たり18000フレームくらい消費してくれます(記憶が正しければ)
これを利用すれば、検索範囲を広げても、待つだけの時間はかなり減らすことができます。

という訳で、私が知りうる限りのことを(思い出せた分だけですが)書いたはず!
11月くらいには剣盾出るし、出し惜しみする必要もないかなーとコツとか書いてみました。
色違いでレート潜りたいって人が増えると嬉しいなーという思いもあったり。

ちなみにS15現在の私のパーティはレヒレの処理が若干面倒なので、めざ炎厳選だけはやめてください。←
水の高耐久ならミロカロスが良いですよと宣伝しておきます。
ミストフィールドでこっちも毒撒けないのが、どうも私には合わないんだよね。
ナットで毒殺するの大好きなので!

では、これから乱数やってみようと思った方や、調整方分からんって偶然この記事にたどり着いた方、
手順さえ間違えなければ、必ず成功するので、頑張ってみてください!

 

最後に、こっちの記事も合わせてどうぞ~

jin-tonic.hatenablog.com

 

【S14構築記録】カグヤ様は選出させたい

どうも、こんにちは。ジントニックといいます。
3ヶ月間のレートS14お疲れ様でした!

S13ではリザードンにボコボコにされたため、リザードンにメタ張りまくったバンギ軸を使っていました。
が、メタ張った途端にリザードンと当たらない。。。
やっぱマンダでぶち抜きてぇ。

てことで、S12で使った構築を改良しました!

 

【注意】

別に高レートな訳でもなく自分用の記録代わりなので、妙な期待はしないでください(;・∀・)

 

f:id:jin_tonic:20190406114903p:plain

 

f:id:jin_tonic:20181107185439g:plain

マンダ@メガ石
性格:いじっぱり
特性:威嚇⇒スキスキン
197(212)-189(52)-151(4)-x-127(132)-154(108)
技構成:恩返し、地震、竜舞、羽休め

慎重⇒意地っ張りに変更。
最低限のD振りとし、1舞である程度の火力が出るように。
(臆病リザYめざ氷耐え)
唯一のメガ枠であり絶対的エース。

 

f:id:jin_tonic:20181107185620g:plain

マンムー@珠
性格:いじっぱり
特性:厚い脂肪
199(108)-198(236)-100(0)-x-101(164)-100(0)
技構成:地震、礫、氷柱、叩き落とす

陽気最速・襷⇒意地っ張り・珠に変更。
地雷枠であり本構築のMVP

マンダと言えばマンムー。カバは見た目的に使わない派。
マンマンの並びで襷ステロを嫌でも連想させるので無意味な挑発を貰うこともあったw
ポリ2の輝石を何度も叩いてくれた。
H252盾ガルドを地震で一撃。

 

f:id:jin_tonic:20181107184338g:plain

ポリゴン2@輝石
性格:なまいき
特性:アナライズ
191(244)-101(4)-111(4)-126(4)-161(252)-72(0)
技構成:放電、冷ビ、恩返し、再生

穏やか⇒生意気に変更。
特性もアナライズとすることで相手に依存せず火力を上げられる。
蝶舞で起点にしようとするガモスやテテフを恩返しで返り討ち。
マンダ使いの天敵ゲッコウガに圧倒的に強い!

 

f:id:jin_tonic:20190403085143g:plain

コケコ@シュカの実
性格:おくびょう
特性:エレキフィールド
147(12)-x-105(0)-141(204)-106(84)-193(204)
技構成:10万、めざ氷、草結び、瞑想

色違いから通常色に変更()
Sは最速ゲコ抜き抜き
ぶっぱして同速勝負する相手がコケコミラーとメガゲンガーだし、どっちにしろ不利だと思っている。
DL対策出来るまでDに振り、残りはC
ボルチェンが読まれ過ぎて嫌になったので瞑想で起点にすることに。
EF枯れても火力出るし、DL調整したことにより瞑想で特殊をある程度受けられる。

体感カバが減った気がしたので、草結び要らんかも?

そのせいかシュカの実の発動機会が少なかったように思う。

 

f:id:jin_tonic:20181107185645g:plain
カグヤ@バンジの実
性格:わんぱく
特性:ビーストブースト
204(252)-122(4)-154(132)-114(0)-132(84)-86(36)
技構成:ヘビボン、地震、放射、毒々

唯一個体の変更無し。
宿木⇒毒に変更。
前シーズンで、宿木の回復でバンジの実が発動しないことが多発し耐久調整の意味って…となった。

ポリ2やカビゴンに毒を入れたり、ナット・ハッサムを燃やそうと採用していたが、マンムーで叩いたり後述のガモスで燃やせばいいしで、扱いに困った子。

ミミッキュの選出抑制にはなるかな~と期待していた。

 

f:id:jin_tonic:20190403085333g:plain

ガモス@マゴの実
性格:ひかえめ
特性:ほのおのからだ
185(196)-x-102(132)-176(36)-126(4)-138(140)
技構成:放射、ギガドレイン、めざ氷、蝶舞

今回最大の変更点。
ミロカロスから交替で加入。
マンダ以外の積みエースとして採用。
ウリムー産んでたら偶然色違い出たのでガモスに転生させました♪
めざ氷・A0個体!

初めて使うこともあり、上手く扱えていなかった。

ギガドレインを使う機会がほぼ無く、身代わり貫通のさざめきの方が良かったかもしれない。

ルカリオをきっちり抑えてくれるのが良かった。今後に期待。

 

 

全く狙った訳でもないけど、Z持ちが居なくなっていた。

あと襷も。

 


【選出について】
マンムー or コケコ + ポリ2 + マンダが基本選出。たぶん一番安定している。
削りを入れてマンダ圏内に入れて全抜きする。

が、そうそう上手くいくわけもない。
今回は対戦データを記録していたので、集計結果は以下の通り。

 

f:id:jin_tonic:20190403141725j:plain

 選出回数1位マンムー、2位マンダ、3位コケコ

そして初手選出ダントツ1位コケコ

シュカの実による安定感とスカーフ判定が便利過ぎた。

 

【被選出について】

f:id:jin_tonic:20190407135628j:plain

ギャラ、コケコ、ランド、ミミッキュが多いらしい

いや、それよりもレヒレ出された試合全部負けてるやん!!

負け試合の被選出数多いのが、ほとんどマンダが不利なやつですな。

マンダが通らないに加えて、コケコを初手に投げて消耗させてしまってレヒレ、ギャラ、カグヤに負けるんだろうな~たぶん。

あと最近のカグヤって、めざ氷標準装備になってんのか!?

マンダで強引に突破しようとして返り討ちに遭いまくりでした。

 

【まとめ】

1700くらいまで順調に勝って(勝率75%くらいで)、そこから伸びなかった。

原因は初手をコケコに頼りすぎ、コケコの本来の役割対象を相手できなかったためと思われる。

 

来期は選出パターンを増やすことと、カグヤの枠の変更が課題かな~

ガモスも変更するかも。

 

 

 

あ、あとヒトムが重すぎます。

マンダ圏内までポリ2で削って、マンダで舞って裏ごとぶち抜く動き以外に勝ち目がありません。。。

ヒトムレヒレグロス(withミミッキュ)は即降参したくなります。。。

 

そういえば、マンダの色違い手に入れたから、S15は色マンダで頑張る!!

ボールもフレンドボールにしたから完璧。

 

 

………いっそヒトム使うかw

 

 

 

S13考察

S13お疲れ様でした!

前回の構築でポリ2が起点にされることが多かったので、汎用性の鬼ABミミッキュ@ミミZに変更

コケコをCSぶっぱ、挑発を10万に変更

(HBに振らなくてもシュカの実でA特化ランドの地震確定耐えラインは確保できる)

 

で、レート行ってみましたが

なんかマンダの通りがめちゃくちゃ悪い。

カバマンダガルドが流行ってるからと思われる。たぶん。

あとリザXが増えたようにも感じた。

ミミッキュを積極的に出して悠長に積ませない立ち回りをせざるを得ず、

ミロカロスと同時選出してしまうとZ技が撃ちにくく窮屈感が…。

弱いことはなかったが、なんだかモヤモヤしたので構築を一新することに!

 

とりあえずリザが多いので、XだろうとYだろうとリザ絶対〇すマンを探す。

google先生に聞いてみるとドランが比較的両方に対応できるという記事が多かったが、いやいや、Xは地震持ち結構居るよ。

なんなら最近はYも地震撃ってくるご時勢だよ(°Д°)

却下だ。

両方に抜群な岩技、BDどっちも硬い、襷に頼らない、、、

んな奴、、、

 

居たよ。

 

f:id:jin_tonic:20190113140727g:plain

耐久お化けの怪獣

特性で自ら砂撒けるので、D方面は十分。

Bにも厚くすると信じられん程の硬さになる。

調整は下の通り。

性格:腕白

207(252)-185(4)-202(108)-x-157(132)-93(4)

HB:A特化リザXの+2逆鱗確定耐え

HD:リザYのソラビを砂無しでも確定耐え(余裕)

   ついでに補正無しC252メガゲンの気合玉確定耐え(砂下)

相手の裏にリザが居そうな気がしたらメガせず突破するとチョッキと勘違いするのか

ドヤ顔でYにメガ進化してくるが、Sの関係上バンギが後攻メガ進化して結局砂になるのが面白いw

あと初手コケコ・ゲコ対面でボルチェンからバンギに繋いで砂で襷貫通して倒すのが快感

(初手コケコ・ゲコ対面は大体冷ビor悪波撃ってくる スカーフダストやめろ)

 

…なんかメガバンギの記事みたいになってしまった。

色テテフも使いたいな~ということで加入。

バンギといえばドリュウズ!でも特殊マンダ持ってないし、てことでバンドリ偽装にしてみたり。

ポイヒガッサも試してみたり、S13は勝つことを考えず色々試してみました。

そしてS13最終日、最初に使いたいと思ったテテフを外して構築がひとまず完成しましたw

 

リザ対策にバンギ入れると、そもそもリザがあまり選出されませんでした(当たり前)

で、リザと一緒に居ることの多いルカリオが被選出率くそ高い。

こいつも物理型・特殊型どっちもいる。

どっちも対応できるの居ないかな~

あ、、、

 

f:id:jin_tonic:20181107184253g:plain

しばらくお留守番してたミロカロスに帰ってきてもらいました!

調整はS12と同じで

HB:補正無しA252振りメガルカのインファ低乱1(6.3%)

HD:補正有りC252振りメガルカの気合玉確定耐え(7割くらいしか入らん)

よほどHDに厚く振られていない限りは熱湯Z一撃DEATH★

 

色々試してるなかで、襷カミツルギが強かった。

グライオンを起点にできるのも偉い。

気に入ったので色違い捕獲しました。

UB乱数はかなり慣れてきたのか、2回で成功。

 

そういえば、前回記事の配達員乱数でNPC4になってる謎が解けました。

思いっきり右に寄ってカフェのおじさんの顔が見切れてるとNPC3でいけます。

別ROMで試すと、それで成功しました。

 

さて、S14は真面目に頑張ろう。